ふらふらポン

ふらふらポン

上には上がいる、だけれども下にも下がいる There is aTop on the top,but there is a Bottom under the bottom too.

 

「アニメの絵を自動で描く」AIが出現――アニメーターの仕事は奪われるのか? (1/5) - ITmedia ビジネスオンライン

良記事♡ 取り立てて目新しい事が書いてある訳では無いが、全方向的に、総花的にならず、押さえるトコは押さえキチッと書いてある所、この筆者ャルぅ!全て目の端、頭の端に引っ掛かってた事だけど、勉強ンなった;

2020/02/23 14:47

 

たむろかつや
ID: cfc05a
デズニースタジオの時代からアニメーションはマスプロダクション=人海戦術
で大きな体育館のような製作所にズラッと机を並べ女工さんたちが指貫きした
白手袋をはめて透明なセル板にトレース(透き写し)された輪郭線の中に、
指定された絵の具を筆で塗る=彩色 という工程ゃ、
トレース台といわれる机にすりガラスがハメ込まれ下に照明がついてて、
2枚の重ね合わせた紙の、下の鉛筆の線を上の紙に透き写す、専用台(机)
を、使って、
原画と呼ばれる、動作の始点と終点だけの2枚の下絵を、
中割り、と呼ばれる技法を使って、始点と終点のあいだの中間の絵を
トレースしながら書いていく。
始点、中間、終点、の3枚ができたら、
始点と中間の中割り、中間と終点の中割り、、と、ドンドン中割してく、
と、一連の動きのある鉛筆画の下絵=動画 という工程

これらが機械化・自動化されるのは喜ばしいコト。

これらの莫大な作業量によってアニメーションは高額な人件費=製作費
が必要となり、商業性=採算性が重視される結果、、、映画も同じか;
(中略)
ニコニコ動画ゃユーチューブなどの動画サイトが自社のコンテンツとなる
かわりに個人
 
0
返信 (1件)
49分前
たむろかつや
ID: cfc05a
通報
ぁぁ;一番書きたいことが書けなかった;ぅぅ;;;;
(500文字も使ってト、思われるでしょうが;彩色ゃ動画とィゥ工程
が如何に大変で手間で大人数を必要とし個人ではムリなのかを、、、
長いダラダラとした文章、文字数で表現したかったのです;感覚的ニン;)

ニコニコ動画ゃユーチューブなどの動画サイトが自社のコンテンツとなる
かわりに個人に上述された記事内での新技術を無料で使える様にして欲し
い;
高額なソフト(アドベとかぁ~;自動机とかぁ~;)だと企業でないと、
個人では導入は無理なので。 その企業だって高価なソフトを買って元
をとらないと会社が帝国バンクに載っちゃうんで、萌え萌ぇ萌え萌ぇぇぇ
の売れセン狙いになるのは致し方なき事。
でもなんで少女が戦車に乗るのん;? 軍艦なのん;? ワカランわ;
幼女戦記だけは擁護;ァレは上記らに対しての皮肉・当てコスリだと思ゥ)
ィァ風の谷のナウシカが後半、何を考えているのか解んなくなるのも、
パャォの照れがぁったからダロフ;? 中身ォッさんダゾ;?wwww;;;;

ぉもしろぃアニメ、ぃろぃろなアニメが出てきて欲しいです。